MRAMを試す ( MR25H256ACDF )

ちょっと,技術的なブログを書いてみます. マイクロマウスでは,迷路情報を記憶させる必要があります.多くの人は途中で電源が切れてもいいようにマイコン内のFLASHやSDカードなどのEEPROMといった,不揮発性メモリを使っているようです. しかし,僕は自身…

院試の成績開示をしてみた

無事に東工大大学院電気電子系電気電子コースへの院進に成功しました. 大学編入組ですが内部進学補正もあるようで参考になるかわかりませんが,成績開示したのでメモしておきます. H31年度入学者選抜試験(H30夏実施) 合格系:電気電子系 A日程:口述試験 D B…

EagleでViaをたくさん打ちたい

回路cad Eagleで基板レイアウトの設計をしたあと,GNDを安定化させるためにViaをたくさん打つ人は多いかと思います.僕はいつもGNDに名前をつけたViaをコピペして描いていたのですが,配線の手直しが入ると,すでに描いたViaに手をつける必要があって面倒で…

東工大電電、最後のトランプが開催

トランプ大統領が中国と貿易戦争するかしないかで話題の昨今ですが、今日、東工大電気電子工学科では最後のトランプ(正式名:研究室配属調整会)が開催されました。

勢いだけで種子島に行ってしまった話

前回の投稿からだいぶ時間があいてしまいましたが、大丈夫です。生きてます。 さて、2018年を迎えた東京は、雪が降ったり、ポプテピピック放映でツイッターがにぎわったり、財務省が文書改ざんしたり、今年も話題につきない年になりそうですね。 ちなみに僕…

東工大生が成績開示した話

全国の高専生のみなさん、こんにちわ。 いちおう、元高専生のすんすけです。 今年、東工大の工学部に編入できたんですが、成績開示をしてみて恐らく僕がボーダーだと思ったんで、こんなんでも受かるんだよってことを書いてみましたw 勉強の仕方とかは周りの…

マイクロなマウスを始めたので備忘録をつけはじめました!

べつに特に書くことないんですけど、 大学に入ってマイクロマウスを始めようかと思ってるので、 完成までの過程を備忘録がてら書いてみます。 でも、うちの大学、よくもわるくも4Q制なので頻繁に試験があるので暇を見つけながらすすめようかと、、、、 あと…